看護部長メッセージ
当院は、地域中核病院として地域の皆様から信頼され、安心して医療が受けられる温かい医療環境の提供に努めています。
そのなか看護部は、特に患者様の一番近くで寄り添える存在として、優しさと思いやりのある心を大切に患者様とそのご家族一人ひとりの声に耳を傾け、その思いに応えられるよう質の高い看護・介護の提供に取り組んでいます。
そのため、豊かな人間性と高度な知識に基づいた的確な看護判断と技術が行える看護師の育成を支援する目的で、平成26年度よりキャリア開発ラダーシステムを導入しました。
院内研修には、キャリア開発ラダーの段階に応じた内容が組み込まれており、学習を効果的・効率的に行うことが出来ます。ゴールとするレベル取得のため、看護師一人ひとりが自己研鑽し、個人の成長のみならず看護部全体の質の向上を目指して努力しています。
新人看護師教育においてもプログラムを充実し、プリセプター制度により新人を大切に育て、受け持ち患者様のケアが誠実に責任を持って実践出来るよう看護部全体で支援しています。
また、それぞれのセクションで1年間の目標を掲げ、看護サービスの質の向上を常に追求しています。
これからも看護の本質を忘れず、専門職としての自覚と誇りを持ち、心豊かに看護の提供が出来るような環境作りを目指していきます。
看護部長 小野幸子
看護部理念
看護部は、病院の理念に基づいて患者様の人権を尊重し、優しさと思いやりのある心で、質の高い看護・介護を提供します。
看護部方針
看護職員としての誇りを持ち看護の基本を大切にし、患者様に満足していただける質の高い看護を実践する。
- 1.患者様の生命を尊重し、人間としての尊厳を守ります。
- 2,患者様が安全で安心できる療養環境を提供します。
- 3,地域住民のニーズに対応できる看護・介護を提供します。
- 4,専門職業人としての自覚を持ち、自己研鑽に努めます。