消化器内科


医師紹介

こんどう よしひろ

  • 日本内科学会認定医
  • 日本消化器内視鏡学会専門医
  • 日本消化器病学会専門医
  • 日本がん治療認定医
  • 日本消化器学会東海支部評議員
  • 日本消化器学会胃腸科専門医・胃腸科指導医
  • 日本消化器内視鏡学会東海支部評議員
  • 緩和ケア修了
  • 愛知医科大学医学博士
  • 日本内科学会
  • 日本消化器病学会
  • 日本消化器内視鏡学会
  • 日本消化管学会 癌治療学会
  • カプセル内視鏡学会

内視鏡治療 消化器(消化管領域)

患者様に寄り添った検査、治療の提供を行います。

つかだ てつや

  • 日本内科学会専門医
  • 日本血液学会専門医
  • 日本血液学会指導医
  • 日本消化器病学会専門医
  • 日本消化器病学会指導医
  • 日本医師会認定産業医
  • 日本内科学会
  • 日本血液学会
  • 日本消化器病学会

血液悪性疾患の化学療法

血液疾患を広く診させていただきます。

こんどう ともこ

  • 日本内科学会認定医
  • 緩和ケア研修会終了
  • 日本内科学会
  • 日本消化器病学会
  • 日本消化器内視鏡学会

消化管(胃、大腸)

内視鏡検査はくりかえし受けなければいけない検査となることが多いです。
少しでも苦痛が少ない検査となるよう心がけながら日々検査を行っております。

診療科紹介

消化器(食道・胃・小腸・大腸・肝臓・膵臓・胆嚢・胆管など)疾患の患者様、および他臓器疾患に伴う消化器症状を持つ患者様を診療しています。
内視鏡検査(食道・胃・十二指腸・大腸・ERCPなど)や超音波検査、また、CT・MRIなどの高度医療機器を使用し、的確かつ迅速な診断を行っています。
治療について十分な説明を行い、納得のうえで治療法を選択いただけるよう常に患者様と一緒に病気に立ち向かう姿勢で診療を行っています。

診療内容

消化管

消化器内科の診療で大部分を占める消化管内視鏡診療(検査・診断・治療)を行っています。
当院では、正確で精密な診断を行うとともに安全で苦痛のない内視鏡検査を目指しています。
消化管内視鏡的治療においては、胃・大腸ポリープに対する内視鏡的治療を積極的に行っており、安全かつ良好な治療成績を積み上げてきています。
胃・十二指腸潰瘍や胃がんの原因といわれるヘリコバクター・ピロリ菌に対しては、積極的に除菌治療を行っています。

肝胆膵

様々な肝疾患に対応すべく診断・治療にあたっています。
例えばB型慢性肝炎では核酸アナログ等を用いて、ウイルスの排除・抑制を目指し、C型慢性肝炎では抗ウイルス剤を使用した治療法を行っております。
胆道良性疾患の代表である胆のう結石・胆管結石は、ときに胆のう炎、胆管炎、閉塞性黄疸、敗血症などの重篤な合併症へ進展する可能性のある疾患です。
このような疾患に対しても、超音波検査、CT、MRCP等の画像診断を進め、ERCPによる胆道ドレナージや内視鏡的乳頭切開術(EST)による採石術、砕石術により治療を行っております。

PAGE TOP