入院・お見舞い

  1. 入院・お見舞い
  2. 医療費一部負担金について

70歳以上の方へ

医療費一部負担金について


外来費用医療費が一定金額を超えた場合は、各保険者に手続きすることで払い戻されます。
入院費用1ヶ月の自己負担額を超えた金額については、それ以上の支払いはありません。
(特別な申請の必要はありません。)
所得区分外来入院
一定以上所得者(3割)57,600円80,100円+(医療費-267,000 円)×1%
※多数該当(4回目 44,400 円)
一般(1割)14,000円57,600円
住民税非課税世帯(1 割)Ⅰ8,000円15,000円
住民税非課税世帯(1割)Ⅱ24,600円
注 目

室料差額、診断書料、医療雑費料は対象外です。
詳しくは、市町村老人医療担当窓口へお尋ねください。

☆住民非課税世帯の方は、食事代の減額を受けることができます。
その際は、標準負担額認定証の提示が必要になりますので、市町村老人医療担当窓口にて申請をしてください。

所得区分1食分の負担額
住民税非課税世帯 I110円
住民税非課税世帯 Ⅱ230円
一般・一定以上所得者490円

認定証は、入院当該月中にご提示ください。
提示が遅れますと、手続きができない場合があります。

PAGE TOP